感覚がドイツに来てから変わったと昨日思いました。
Instagramをみていたときに、ヨーロッパのパンの画像が流れてきて、もちろん美味しそうだなとは思ったのですが、次におにぎりにの上に梅干しがのっている画像が出てきたときに
「うわー。美味しそう!!」
と思いました。
そこではっとしたのですが、人間は本当にない物ネダリなのですよね。
ドイツ生活に慣れてくるとそれは、見慣れたものとなり、反対になかなか手に入らない物が素敵に見える物です。
そういえば、以前にローマに行った時も、もちろん古い歴史的な建物は素敵なのですが、ドイツ生活で見慣れてしまっていて、感動はそれほどでもなかったです。私の初ヨーロッパはフランスだったのですが、あの時は、観る物全てが珍しくてすごい!綺麗!と感動したものです。
とのことで、人間はつくづくない物ねだりな生き物だと思うのでした。
梅雨のような暑いようなそして、雨の日々ですが、体調管理には気を付けたいです。
それではciao!!
リンク