この秋から冬になる間は曇りが多くて気分が滅入りますよね。
でも、道を歩いていたらこちら
落ち葉を集めて置いておくとか、懐かしいな。
子供の頃はよく見かけたけど、最近こういうのあったかな?
なんて思いました。
焼き芋、昔したな。
今は火事になるし煙も問題だからできないのでしょうか?
社会人になってから東京でいつも忙しくて、こういった自然をあまり感じる機会がなかったので、ドイツ生活は新鮮ですね。四季を日本より感じている気がします。
私が今住んでいるところは雪がたくさん降るので、もう少ししたら気分も変わるのでしょうが、その前にコロナが再度、ドイツでは大変なことになってきています。
ワクチンの接種率が上がらないからだとニュースでは言っていますが、どうでしょう。
昨日チラッと聞いたニュースではオーストリアではワクチン未接種者は、夜は外出禁止となるとか。ドイツ国内でもワクチンを打っていない人は、レストラン等にに入れなくなるとか・・ならないとか。
いやいやでも、私は思いますがワクチンを勘違いして、ワクチン打ったらコロナに掛からないと思い込んでいる人が自由にテストもなしで動き過ぎなような気もします。
感染者数の中で何人がワクチン未接種者で何人が接種者なのか、発表されているのかな?ニュースに疎いのでわかりませんが
先日、ある人に偶然会ったのですが、私ワクチンしているから大丈夫と、その人ハグしまくっていましたが、彼女がワクチンしたのって5ヵ月前・・・え!もう受けられたの?と思ったのでハッキリ記憶しております。もう効果ほぼ、ないような・・・?まあ、どうでしょう。それに、ワクチンをしていても、もしもその人がコロナウィルスを持っていたら人に移せますね。
やんわり、ハグを回避した私でした。
あと、〇〇という町でコロナ感染者が急激に増えたので、その町に住んでいる人はワクチン接種者もコロナテストを受けて陰性が出ないと授業は受けられないと、アナウンスが学校からありました。
もう落ち着くかと思いきや、全然ですね・・・。
もう怖いな。
コロナについては、私は無知なことが多いのですが、みなさんもお気をつけてお過ごしください。
![]() |
【ふるさと納税】【富士山麓からの贈り物】山中湖ハムの至粋セット7種盛 ドイツ国際食肉加工コンテストで金賞受賞 価格:15,000円 |