先日、散々確認して、問題ないといわれていたのに、いざ予約の日に行ってみると、ダメだったという。本当に久しぶりにドイツらしいことに遭遇。
9月の終わりに電話してすでに、3ヵ月待ったのですが・・・。
とのことで、支払いだけして、用紙を受け取って、郵送で書類を送りますとなったのですが・・・。
夫はあまっていた有給を取ったけど、車出してくれていたし、激怒!!
かなり粘って、「いやいや。あの女性が良いって言ったのに」とやり取りしていましたが・・・しかしながら、結局ダメで・・・。
本当にドイツってこういう、あの人がこういったのに、いざ行ってみたら、変わるということが多くて、無駄足ということがあります。
しかしながら、夫もかなり言ってた。
さすが、あの姑の子。強い。
ところで、先日私は家の前で夜、中国人に話しかけられて道を聞かれたのですが、どうやらその人、片言のドイツ語のみで英語はダメらしく、こっちも困ったなと思っていたらなんと
「中国語話せる?」
とため口のドイツ語で聞かれてビックリ。
それくらい、私も図太くなりたい。
「日本語話せる?」
duを使って堂々と。
その人が言っていたのが
Kannst du Chinesisch sprechen?
まあ、本当に日々いろいろありますね。
それではciao!
![]() |
オーセントホテル小樽 オリジナル「シュトーレン」化粧箱入 送料込 紙袋発送】※別送商品※他の商品との同梱不可【ご注意ください!!】【エコ発送】【紙袋発送】 価格:3,700円 |