晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

晩婚!激貧!国際結婚、トラブル続きにも負けない日々のダイアリー

ドイツの観光地のゴミ問題

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

f:id:europalove:20220311204640j:plain

ドイツではゴミの日に、ゴミの箱を外に出します。

(アパートによって違うかも、通常ゴミ)

箱といっても大きくてガラガラ引くタイプのものです。

画像はのせたら、地域がわかりそうなのでやめておきます。(笑)

 

家のエリアの回収は朝なのですが、これすぐに、中に入れないと誰かがゴミを入れていく。

 

今日、夫が出したのを知らなくて夕方気が付いて入れたのですが、もうすでに誰かのゴミが入れられていた。

 

こういうときに、観光地ってイラっとする。

誰だよ!

 

ちなみに、市が設置しているゴミ箱がすぐそこに2個もあるのに、5歩、歩きたくない人が捨てて行ったのでしょう。腹が立って仕方がない。

 

ちなみに、ドイツのゴミのルールは地域によって違いがあります。

アパートによっても違うかも。

 

夫が独身時代に住んでいたところは、大きなボックス(日本の団地みたいな感じ)があって、そこにみんな捨ててよかった。だいたいゴミは、通常ゴミ、プラスティック、紙、瓶、粗大ごみに分けられています。(地域によって違いあり)

 

アパートと地域によって各自ルールが違いました。

 

アパートで捨て方が違う

 

1軒目

通常ゴミ(指定のボックス)プラスティック(指定の袋)、この二つはゴミの日に外に出しておけば持って行ってくれる。紙は一緒に捨てるところがあって、大家さんが当日出してくれるシステムでした。(Biotonneは使用なし)

 

2軒目

通常ゴミ(指定のボックス)プラスティック(指定の袋)紙(指定のボックス)Biotonne(生ごみ)指定のボックスへ、回収日に外に出しておくと持って行ってくれる。

 

3軒目

全て共有のゴミ捨て場にボックスがあるので、分別して入れておくと持って行ってくれる。

 

4軒目

通常ゴミ(指定のボックス)Biotonne(指定の袋に入れて指定のボックスに入れる)回収日に指定の場所に出す。Biotonneのみ、管理の人が指定日に外に出してくれる。

プラスティックと紙は自分で、ゴミ集積所(リサイクルセンター)に持って行く。

 

と、このように違いがありました。

今のところは、頼めば紙用のボックスも、貸してもらえるらしいですが、家のアパートは誰も使っていない。みんな、各自捨てに行っているらしい。(笑)ボックスはアパートによって巨大ゴミ箱が設置されているところとも。

 

だいたいの分類は?

 

分類については役所から貰う紙に細かく書かれています。それに従って分類します。

 

ゴミ箱はボックスの色で分けられています。今住んでいるところは黒が通常ゴミ、青が紙、プラスティックは地域によって色分けされた袋があります。プラスティック用の袋は役所で1回貰ってそのあとは、リサイクルのゴミ捨て場で言えばもらえるので、貰っています。BiotonneはBiotonne専用の袋はスーパーやドラックストアで買っています。

 

ビン・缶は?

 

ビンは指定のゴミ捨て場があるので、そこに持って行って、瓶の色のよって決められた場所に捨てます。缶はビールやジュースは、スーパーに専用の機械があって、そこに入れるとお金が少し戻ってきます。

 

トマトソースなどの缶はプラスティックに捨てられますが、缶やボトルに記載があるのでそれに沿って捨てます。たまに、違った!ということがあるので、私はいちいち夫に聞いているので、夫はたぶん、うざいと思っていることでしょう。

 

 

回収日は?

 

以前住んでいたところは回収の回数と大きさ(ごみ箱の)で料金が違ったと記憶しております。各自役所に問い合わせることをおススメします。今住んでいるところは通常ゴミは月2回の回収です。

 

とのことで、今日はゴミについてでした。

 

それではciao!!

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村