やっぱり帰るなら今しかないと!
夫に来週から日本に帰るね。と言ったら。
は?
今めっちゃ高いじゃん。
あり得ないからと、あっさり却下された。
19万円のチケットを見つけたので、安いじゃん!と思って聞いてみたのですが、確かに乗り換え便で19万て高いよね。
NGが出たので
日本円で19万だから、€だと1300€くらいだよ!
と言ってみたのですが、ドケチな夫は、日本に行く時は高くなる前から乗り換え便なので、高すぎる!2人分かよ!とのこと。
コロナとロシアの問題以前は、€で買ったことがないのですが、乗り換え便だと円で安いのだと6万円くらいから探したらあったと記憶しています。
私は一人で帰るときは直行便だったのですが、時期を見て9万円~13万円くらいのチケットを買っていたので、まあ、コロナの影響もあって乗り換え便でもこれくらいならなんて思ってしまった。直行便は探したところ30万円くらい?
たぶん、時期を選ばなければ普通に安いのもあるのだろうけど。
指定するとない。
金銭感覚って日本人同士でも違うので、とても難しい問題ですが、日本人はわりと払っちゃう人が多いのではないかと思うのすが、ドイツ人はまあ、お金には厳しいので、え!!とガッカリ。
自分の貯金で帰るからいい?
とも聞いてみたけど、渋すぎる顔をしていた。
それ使って、むしろヨーロッパ旅行ならけっこう贅沢できるかもよ?
なんて言われてしまった。まあ、そうだよね。
確か、イタリアに行ったときは、往復で350€くらいだったかな?忘れちゃたけど。
しかしながら、日本に住んでいたときにパリ旅行を予約してそれは確か、25万円だったか30万だったか忘れたけど払った気がする。でも、考えてみたらヨーロッパの人でまあ金持ちは払うだろうけど、一般の人なら、たぶん5・6日間にそんなに払う人はいないかもしれない。(笑)
今考えてみたら、日本の女性の東京在住のOLの月給と照らし合わせてみても、やっぱり高いよね?でも払ってしまっていたのって、私の金銭感覚がおかしかった気がする><。
とのことで、金銭感覚は難しいのでした。
それではciao!!