晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

晩婚!激貧!国際結婚、トラブル続きにも負けない日々のダイアリー

人それぞれの感じ方。

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク


去年から考え続けている「人」について。

価値観は人それぞれというように、当たり前も常識も人によって違う。

 

例えば、誰でも一度は経験したことがある、勉強しているのにしていないという人。

「全然してない」

といいながら、いつも90点という人が学生時代にいた。

 

あれは、勉強するの感覚が違うのだろうか。

その人の勉強するは、1日8時間とか?

少し勉強しただけじゃ、していないとなる。

 

このように、人それぞれ。

 

私が気になった、してないという人は、その人はいつも化粧をしていないと言う。

でもしている。

 

「私化粧しないじゃん!」

し、してるけど。

 

例えば、1週間を7日間として、3日は化粧してないからしてないになるのかもしれない。

 

私はその人の本気のノーメイクも知っているから、「え?してるけど、目もファンデも」と思う。人それぞれ思い浮かべるいつもが違う。

 

ということから、昔友達と話したことを思い出した。

その友達が言っていたのは、1度でも達成すると、それがいつもできる!に、頭の中が変換される人がいるらしい。

 

だから、本人からしたら、嘘をついている感覚がないのかもしれない。

不思議です。

 

みんなが思う、普通、常識、理解。

それぞれ、だから言語が通じても、人は難しいと思うのでした。

 

とのことで、それではciao!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

 


ドイツランキング