私は普段あまり、人のブログやSNSを見ないのですが、国際結婚をしている人のブログやSNSをたまに見ると、旦那さん大好き!と言う人が多いなと感じます。
でも、考えてみたら、そうですよね。
余程の決心がないと難しいですよね。
例えば
①元々その国に興味があって、その国に留学したり勉強して、その国で働いていて、出会って結婚
②短期出張や短期的にどちらかの国にいて、出会って付き合って、結婚
③全く違う国で出会って付き合って結婚
のパターンがあるとして、②と③はどちらかの生活環境が大きく変わるのだから、それは余程好きでないとできないですよね。かなりの覚悟がいりますよね。
いやいや、ただ、最近そういう方をみかけて羨ましいなと思って、考えました。
家は私がもう、今まで余裕ぶってたけど、やばくない?と思ったときに、結婚してくれた人が旦那だったということでした。その時は、もちろん大好きだったのだろうけど、なんだろう、本当に勢いと流れに身を任せてという感じでした。
あれよあれよという間に、結婚してました。
ドイツに住むことについては、なるようになった感じでした。
家の場合は結婚してからが、てんやわんやで、大変でした。現在進行中(笑)
みんなそれぞれ、いろいろな出会いがあって、いろいろな人生があるのだなと、シミジミ感じます。
でもいいな。恋って、恋・懐かしい。
誰かを好きな時ってすごいパワーが湧きますよね。自分にもそんな時代があったのだろうけど、今や誰かをかっこいいなと思うこともあまりないな。異性もただの人に見えます。
最近、それを考えてから国際結婚関係なく、夫婦がいるとかなり観察してしまいます。
みんな、それぞれですね。
豪快で明るい旦那さんに、めちゃくちゃクールな奥さんとか、明るくて元気いっぱいの奥さんに、寡黙な旦那さんとか、どこで買ったの?という派手な服装な奥さんといつもTシャツとジンズの旦那さんとか、本当にいろいろですよね。
家の両親はあまり物事に興味がない父と口うるさい母です。何を言われてもテレビ見てて聞いてない。あれで、バランス取れているのだろうなと。義両親は、強烈な姑さんは、直接はっきり言ってしまう派ですが、義父は陰で言うタイプで、他の人にはニコニコ良い人・・怖い。
それでは!
![]() |
【送料無料】【あす楽対応】オードブルドイツパンセット【ライ麦パン】【レバーペースト】 【smtb-T】【auktn_fs】【RCP】【ギフト】【内祝】【内祝い】【お返し】【母の日】 価格:6,091円 |
↓ぽちっと応援お願いします。