最近、日中に散歩をすることを日課としています。
ドイツに来てからジーンズばかりなので、たまにはちゃんとしようと、スカート履いて、化粧して気分転換に出かけて駅の裏側あたりを散策していたのですが(笑)
突然、後ろから自転車(マウンテンバイク)にヘルメットをかぶった女性がやってきて、Can I help you ?と言われた。(汗)
完全に観光客と思われた。
このあたりって、みんなラフか、またはリゾートチックな服装の人が多くて、都会から来た人だと思われたらしい。
このドイツ語が日常会話かは不明だけど
Ich gehe nur spazieren.
ただ散歩しています。と言ったのだけど。
この表現が不自然だったのだろうか。
なぜか、さらに英語で、なんでも聞いていいのよ。と言われた。そんなに、彷徨っている風だったのだろうか。
いやいや、2年ほど住んでますが><。
でも、親切心に感謝したいと思ったのでした。
ちなみに、ドイツでは英語が通じる時と通じないときがある。
英語を話せない人もたくさんいるということですね。
その手の話はヨーロッパではよく聞くので、フランスで道に迷ったときに、若い女性を探して聞いた思い出があります。(笑)あー。パリにまた行きたいけど!夫がフランス嫌いなので、行くとしたら一人旅かな。
それではciao!!
この本はかなりおススメです。
![]() |
価格:2,420円 |