晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

晩婚!激貧!国際結婚、トラブル続きにも負けない日々のダイアリー

語学音痴ブログ!語学音痴者は断然リスニング時間が足りてない!

f:id:europalove:20210908025938j:plain


私は思うのですが、語学音痴者は本当にリスニング時間が足りていないと思う。

 

おそらく、聞いていてもわからないし・・。イライラ→そして

わかる語学に流されてしまう。

 

以前に下記書きましたが、単語とリスニングを積極的にすると、だいぶ変わってくるはずです。

europalove2.hatenadiary.com

 

聞き取りはそんなに重要か?

と言うのも、私がそうだからです。

ドイツ語も英語もずっと聞いていると理解できてきます。

この私でさえ、そうなのだから、普通の人ならもっとそうなはずです。

 

ですが、語学の難しいところは、すっぱりとその語学にはまり切って生活することが難しいということです。例えば、ドイツ語を学びたいけど、旦那さんやパートナーとは英語・日本語で話してしまうとか、違う言語のテレビをみてしまう・・などですね。

 

なので、できるだけ、自分から意識して、学びたい言語に触れるしかないです。

 

私の経験からして、いくらドイツに住んでいたとしても、今の時代、インターネットを通じて日本語だけで暮らそうとしたら、それも可能です。

 

聞き取れれば、生活はできる!

いくら、話すことが下手でも、文法が間違っていても、そもそも質問されたことを理解できないのでは、生活はできない。なので、語学にとって聞き取りはとても重要になります。そして、それは慣れです。

 

1.語学勉強はとにかく聞く時間を増やせ!

2.わからないなら、字幕をつけてでも、見る時間を長くする!

 

意識を学びたい語学に向ける!

そこで大事になるのは、やはり意識を学びたい言語に向けるということなのですね。

聞く時間が長くなれば長くなるほどいいでしょう。というのも、たまに日本のドラマや映画を見ていて、(半日くらい)そのあと、夫と話そうとすると、全然言葉が出てこない。

 

完全に日本語脳になっている。

ということは、それを反対に利用したら、自分が話したい語学が頭に入りやすくなるということです。

 

最後に余談

あと、最近思うのですが、英語・ドイツ語の会話を聞いていて

(特にスペシャルに勉強していた人ではなくて、ですね。)

 

ネイティブでない人の言語って聞き取りにくいですよね?でも、みんな癖があるので、それを掴んでしまうとわりと聞き取りやすくなります。(笑)癖というのはその人が使う単語や文法の癖です。なので、それを感じ取れれば、2回目からは格段に相手が話すことを聞き取りやすくなります。これ、意識するとけっこう面白いです。

 

 

とのことで、今日はこのあたりで!

それではciao!!

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

あらゆる部屋のチャイムを鳴らすやつにイラっとする。

ドイツはだいたい、オートロックがついている。

日本だとオートロックってそれなりの建物やマンションだとあるイメージなのですが、ドイツは、ほぼほぼついている。(下のエントリーの話)

 

そして、今までもわりとそうだったのですが、今の住居はオフィスも入っているのもあってか、誰かが来た時に、オートロックを解除してもらいときに、どこでもいいから押す人がいます。

 

冗談のようですが、けっこういます。

 

それは、配達の人だったり、誰かの友達?だったり・・・。

正直怖いわ!!

 

反応しても、返事来ないことも多々あります。

そうすると、また別の部屋を鳴らしているようですが・・・。

まあ、配達の人からしたら再配達は面倒なので、置いて行きたいのでしょうね。

 

たまに、「間違えて隣、押しちゃったとか」

 

一昨日、夫が遅くまでいなくて、夜の22時半頃チャイムが鳴りました。日曜日だし怖い!と無視していたら、しばらくして、隣の部屋のドアが開く音がしたのですが、間違えたんかい!!と一安心しつつ、そういうところ、適当だよね?

 

最近は何も注文していないのに、チャイムなったら無視することにしました。

何言っているかわからなくて、解除しちゃって犯罪でも起きたら怖い。

 

と言いつつ、以前、夫が友達に猫の餌やりを頼まれていったら、その友人が間違った鍵を渡していたなんてこともありました。(笑)そのときは、やっぱり知らない人の家のチャイムを鳴らして、事情を説明して、開けてもらったことも。

 

その家はオートロック解除の鍵が別の鍵だったのですね。

それも、面倒ですが。

 

とにかく、どこでも押して、開けてもらおうとすのはやめてもらいたいもです。

 

とのことで、今日はイラっとしたことでした。

それではciao!!

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

ロマンチックではないドイツ人夫からのプレゼント!

f:id:europalove:20210905170137j:plain


このところ、私の住むドイツは良い天気で23・4度くらいになったりして、暖かいです。朝晩は冷え込みますが、特にここは緯度の関係で日差しが出ると暑い。

 

夜になると、月が近くてたまに空に手が届きそうです。

 

少し前に夫が車で少し行ったところに連れて行ってくれて、

「さあ。降りて」

というので、いやいや降りたら。

 

満点の星空!なんて美しいのか!!大感動でした。

Milky Way」という夫。天の川?ビックリ!

 

とこのように、うちの夫は普段から全くロマンチックではないのですが、たまにやってくれてます。でも、普段何もしなすぎるので、私は気が付かない。

 

この日も、文句たらたらで、寒いし外なんて出たくないとかいいながら、出たら

うわーーーーー。と言う感じでした。(笑)

 

もう本当です。

さんざんプレゼントとか記念日もスルーされて、その忘れている私に、突然プレゼントくれたりたまにします。

 

なんでしょう。

 

たまたま思い出したらするのかな?

前にプレゼントもらったときも夫が言ったのが

「それもらったから、あげる」

 

で、実は買っていた。記念日だった!

 

とこのように、私が独身時代に思い描いていた、外国人とのラブラブ生活とはほど遠い夫ではありますが、そんなに記念日やベタベタするのが好きではない私には調度かもしれないです。

 

それでは!!みなさんもたまには、パートナーをワッと驚かすプレゼントなどいかがでしょうか?それではciao!!

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

ドイツ人夫と懐かしのメロディー大会!

先日、夫と家で飲んでいて、懐かしのメロディーを紹介しあいました。

かなり古い曲。(笑)

 

なかなかおもしろかったです。

 

私は音楽はあまり聞かないのと、趣味が偏るので、こればかりは相手が日本人でなくてよかったなと思うのでした。

 

音楽ってたまに聴くといいなと思うのですが、私は大昔にライブハウスで2週間バイトしてうるさすぎて無理で、やめたことがあります。あのときの、トラウマで今でも、うるさい音がダメです。><

 

なので、時々でいいやと思うのでした。

みなさんも、たまにはどうでしょうか?

それでは!!

 

Tschüss!

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

マスクが普通のマスクでOKになりました。

f:id:europalove:20210904013321j:plain

昨日は、真夏の陽気だったようですが、夕方まで家にいたので全然わからなかった。

家、涼しいのですよね。


マスクが普通のマスクでOKとなったようです。

今まではバイエルン州はFFP2マスクでなければいけなかったのですが、かなりガッチリなので、長時間つけていると、酸欠または耳のあたりが痛くて痛くて。

 

途中で外に出たりしていた。

ので、よかったです。

 

値段も若干高かったです。

でも、私はワクチンを打っていないので、スパーマーケットや買い物では変わらずにFFP2マスクを使う予定ですが、長時間に及ぶ何かのときには、普通のマスクにしようと思います。

 

そもそも、州でルールが違うのもどうなの?

だって、結局その人たちは日常で普通のマスクだけど、旅行で来てるやん!!

だからって、コロナの感染者が増えているのかも不明?

 

FFP2マスクをしなければいけない!となったころ、本当に高くて、ビックリだったのですが、今では1枚65セントくらいで売られています。なんだかね。

 

そもそもFFP2マスクとは?

とりあえず簡単に言うと、普通のマスクを2枚つけているくらいに、外からのウイルスとその人がもしも、ウイルスを持っていても外には出にくいよ。ということらしい。

 

だんだんと、緩和されていくのは嬉しいのですが、ワクチンはまだ打つ覚悟ができずに、でも、無料検査も終わるし、どうしよう。どうしよう。のまま、時は過ぎています。それでは!!

 

みなさんが、今日も健康に過ごせますように。ciao!ciao!

FFP2ウィルス対策マスク 送料無料 1枚入り×2箱セット 微粒子汚染物質防塵対応 ウイルス感染予防

価格:1,500円
(2021/9/4 01:35時点)
感想(0件)

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

ドイツ人夫と煮卵で大喧嘩!

f:id:europalove:20210904010611j:plain


家の夫、ずっと私が作る煮卵を煮卵じゃないと言い張っていたのですが、先日その意味がわかりました。

 

夫が日本で食べたのは、茹で玉子の醤油漬けだったのです。

全然違うやん!!

 

とのことで、長い間この問題で喧嘩してきましたが、無事解決できました。

パチパチ!(笑)

 

日本語はいまいちな、夫は煮るの意味がわからないのでしょうね。

なので、それじゃない!!といつも張り切って言っていたのでしょう。

 

とのことで、食のバトルはずっと続いて行くのでした。

ciao!!

 

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

ドイツでのインテグレーションコースについて結局はこういうことね!

f:id:europalove:20210902170036j:plain


前回、カテゴリーについて書いていて、自分の過去の記事をみて、思ったのですが、はじめはわかりにくく、あー。そういうこと?と今はわかったので

 

インテグレーションコースについて、ようはこいうことだよね。というのを書きたいと思います。【※ドイツ人と結婚している人向けです。他のビザの方は違ってくるかもしれません。】

 

私がドイツに来た時に発行されたビザは2年半でした。さっぱりはじめ、このインテグレーションコースの制度が理解できていなかった。

 

みなさんビザの申請のときに、(結婚でのビザの方々は)おそらくこの、インテグレーションコースに通わないといけない。という用紙を貰ったと思います。

 

そして、学校が書いてある用紙も同時に受け取るので、みんなそれを見て問い合わせをすることでしょう。

 

で、私ははじめに、問い合わせたときにいろいろな方が言っている噂を信じてしまって、普通に7ヵ月間で完結させないといけないものだと思い込んでいたのですが、結局は期間は関係ないということがわかりました。

 

インテグレーションコースはいろいろな時間帯がある

昼の週に5日でガッツリコースとか、夜だけ週に2・3日とか、昼間の週3・4日とか、なので最長で2年間でプランが組まれているコースもあるのです。

 

期限に拘るのは返金のため

返金と言うとちょっと、あれなのですが、インテグレーションコースは通常の収入がある人は月200€前後ですが、これもプランによって、ゆっくりコースだと2ヵ月に一度の支払いになっているコースもあり、学校によって支払い期日も違いますので事前に調べなければいけません。

 

そして、2年以内に終えれば、半額戻ってくるということです。

 

これは、半額戻ってくる期間ですので、この期間を何らかの理由でオーバーしても、問題ありません。

 

もちろん、妊娠・出産で学校に通うことができなくても、理由があれば、問題ありません。この期間についてですが、通常のビザですとやはり、どうしてもB1を取得できないと更新なしとなることもあるようです。

 

ただ、ドイツでは夫婦は政府でも引き離せないとされているので、結婚で滞在している人は別ですね。とは言っても、そこに胡坐をかくのではなく、しっかり勉強しなければなりません。

 

免除もあります。(授業料)

どのコースを選ぶかは自分次第ということがわかりましたが、そうは言っても、月に200€って安くはない出費だと思います。このご時世ですし、もしも、頼りの旦那さんが失業したら?ということもありますし、インテグレーションコースは移民の人も多く月にこんなに払えません。ということもあり得ます。そんなときは、外国人局かJobセンターに相談すると、免除を受けられることもあります。

 

とこのようのシステムでした。

ドイツ生活では担当者によって、ビザの申請やもろもろ、手続きが違う。

とみなさんおっしゃいますが、それは、元々の決まりはあるのだけど、それをその担当者が知っているか知らないかによります。

 

私の知り合いの人は納得できなくて、法律家が入り込んで、やり取りをしたら、結局は決まりは一つで、それをその人が知らないだけだったという落ちもありました。

 

なので、弁護士保険にはやはり加入しておいたほうがいいかもしれません。

(インテグレーションコースについてではなく、後々のドイツ生活で)

とのことで、それではciao!

 

 

 


Prufungstraining DaF: Start Deutsch 1 - Ubungsbuch mit CD (1) (A1)

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

ドイツ人夫とパンケーキバトル!再び!!

パンケーキのバトルについて、以前に下記書いたことがあるのですが

europalove2.hatenadiary.com

 

先日、いいことを思いついた!と、パンケーキを自分の分だけ焼いて、半分は夫用に牛乳を足して、薄く焼けばいいのだと。そこで、ふわふわの自分のと、夫の薄々ので満足できたのですが

 

夫「ベーキングパウダーをもっと少なくして!」

 

くーーー。やっぱり、今度からは2つ別のボールに用意するしかないかな・・と。

 

それにしても、本当にわがままな夫。

この間も冷凍魚を買い置きしてあったので、それを出したところ、明後日大事な仕事があるから、魚は食べないと。クリーム煮にした、クリームだけをライスにつけて食べていたので、付け合わせで作ったズッキーニとパプリカの炒め物を夫に全てあげました。

 

冷凍魚はいつのかわからないし。

お腹壊すかもとのこと。めんどくさ!!

 

クオリティーがー。

とそればっかり言っている。

 

本当にスイーツはドイツ人と日本人ではけっこうバトルになるかも。

根本的に違うのですよね。

砂糖をレスにしたい日本人と砂糖盛りだくさんのドイツ。

 

スイーツバトルは永遠に続くのでした。

それでは!ciao!

 

【北海道ホットケーキ36枚入】 【送料無料】 温めるだけ 朝食にぴったり ホイップソフト付 レンジアップで簡単 たっぷり ホットケーキミックス不要 ホットケーキ 冷凍 北海道産小麦 北海道産牛乳 ふわふわ ギフト 来客 お祝い 内祝い お礼 スイーツ

価格:3,000円
(2021/9/1 14:23時点)
感想(191件)

 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

ゴミをゴミ箱に捨てられない夫

f:id:europalove:20210830185131j:plain


私は本当に衝撃でした。

先日、キッチンのドアを開けたら、ゴミ袋の横にゴミが置いてありました。

ポテトチップスの袋です。

 

なぜその数センチに手を伸ばせないのか?

ゴミ袋の近くに置いてあった段ボールの上に置いてありました。

 

しかし!いつもは、リビングに置きっ放しなので、少しだけ進歩したようです。

 

犯人はもちろん、夫です。

なぜ、ゴミをゴミ箱に捨てられないのか・・・。

理解できない。

 

と思い、検索してみたら、同じ悩みの人たちがたくさん!

なぜなぜ?ゴミだよ?ゴミ箱でしょ?

 

イラっとして、そのままにしておいても、そのまま・・・ずっと。

なんでしょうね?この謎・・。

 

よく、捨てやすくしたらいいという解決策も聞きますが、だって、プラスチックのドイツのゴミ袋は特大サイズで、そこだよそこ?というところにさえ、捨てられないのだからもう、手の施しようがありません。

 

ここだけの話ですが、夫の車ってたまにゴミ箱みたいになっている。

ためて、綺麗にする。ためて、綺麗にする。

でも、車は綺麗にできるのだから、家も頼むよ。と思うのでした。

 

夫婦とは本当に修行です。

それではciao!

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

すっかり秋のドイツ!

f:id:europalove:20210828185557j:plain


なんかもう、すっかり秋です。

ちょっと寒い。

 

もう気温が上がったとしても20度前後かなと。

今年は本当に夏という日が少なかったです。

落ち葉のようなものまで、落ちています。

 

ふと思ったのですが、ドイツでは夏場はテラス席で食事をする人ばかりで、混みこみでない限りは、店内で食事をしている人は少しという感じですが(エアコンないので)9月はまだ座れるお店もありますが、10月には完全室内となります。

 

コロナの検査も有料になるし、考え物ですね。

しばらくは、またいけなくなりそうなので、その前に行っておこうかな?

夏場はけっこう、レストラン行きまくっていた我が家。

 

食事はしなくてもビアガーデンはかなり行きました。(笑)

 

長いー。さむいー。冬が終わったばかりなのに、ずっと春のまま・・すでに秋?に突中。

余計に憂鬱になります。

今年は雪降るの早そうだな―。

 

でも、ドイツの秋は本当に綺麗なのでそれは、楽しみです。

 

f:id:europalove:20210830014024j:plain

仕方ないので、もう少し秋らしくなったら、たくさん散歩して楽しみたいと思います。

ちなみに、ドイツの森は、念柄年中、秋の様子で、上記のように落ち葉があります。(笑)

 

それではciao!!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

ドイツの卵は生で食べられる?

f:id:europalove:20210829184836j:plain

卵と言えば、日本人にとっては大切な食べ物ですよね。

私は卵かけごはんが大好きですが、ドイツでは食べていないので、もうかれこれ2年は食べていないです。食べたい!!

 

ドイツに来たばかりの頃、義実家で朝ごはんにゆで卵がでることがあったのですが、半熟でした。テレビの料理番組をみていても、半熟卵は普通に食べられているようで、大丈夫なのかな?それとも危険?と謎だったのですが

 

夫はいつも、よく焼く・茹でるようにと言うので、ある時、聞いてみました。夫曰く普通にスーパーで売られている卵はできるだけ、火を通した方がいいとのこと。

 

ちなみに、下記、以前書いたドイツの茹で玉子です。

europalove2.hatenadiary.com

 

そう言われてみれば、義実家はいつもファーマーから卵を買っています。フレッシュな物ですね。ただ、金額はやはり高くなりますね。卵はスーパーでも安いのからBioまであるので金額もバラバラですが、どこから来た卵なのかよくわからないので、車があるのならば、週末にでもフレッシュ卵を購入したほうがよさそうです。

 

家はあまり生とか半熟で食べないので、いつも適当にスーパーで買っていますが、以前知り合いの人が夫が修理を手伝ったので、農場から買った卵を大量にくれたことがありました。30個くらいあって、食べられるか!!

 

と思いつつ、必死で食べました。(笑)

もちろん、半熟もそのときは食べられたのですが、2人だと・・かなり厳しかった。

 

でも、フレッシュな物でも通常の量でも買えます。少し離れたところに、農場販売機があって、そこに行けば、卵も売って貰えるようなので探せばいろいろあって面白いです。

 

とのことで、産みたて卵であれば、生でもいけそうですが、私は勇気がないので半熟にとどめておきます。生卵は日本に戻ったときに食べたいと思います。

 

それでは!Tschüss!!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

カテゴリーを作ってみました。

はてなブログでカテゴリーを設定してみました。

 

 

カテゴリーの付け方は簡単です。

記事を書くときに右のフォルダーマークを押して、カテゴリーを選択します。

新しくカテゴリーを作るときは+新しいカテゴリーで作成します。

 

そして、デザイン→カスタマイズ→サイドバーで表示させるだけです。

 

カテゴリーをつけるのに、過去のを読んでみたのですが、まあたくさん書いたな。私のドイツ生活、ある意味すごいな。

 

日本にいたら、ここまで書くことがないかもしれませんが。

そう言えば、私は昔から変なこと・物・人を引き寄せてしまうようで、爆笑の瞬間に出くわしてしまうことが多々あります。

 

これはきっと、自分も変な波長を持っているからでしょう。

仕方ありませんね。

 

とのことで、それではciao!!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

海外で日本人を見掛けたときの話

f:id:europalove:20210826151945j:plain

私は最近、かなり久しぶりにショッピングエリアがある街に行ったのですが、レジで、もしかしたら日本人かな?という人を見掛けました。

 

日本人て歩き方でわかる人もいたり、見かけでそうだろうと分かる人もいるのですが、たまにエキゾチックな人だと、どうだろう?そうかな?違うかな?ということがあります。

 

そう言う人に出会った時に英語だと日本語訛りでやっぱりとわかることもあるのですが、ドイツ語だったのと距離があったので・・たぶんそう?

 

そういえば、2年前くいだったかな?

コロナが始まる前にドイツの新年は花火を打ち上げるので私たちも出掛けたのですが、横にアジア人ポイ人とフランス人集団がいて、日本人かな?と思っていたら、発音でやっぱ!とわかったのでした(笑)

 

話は戻って、その時、私はかなりの激安靴下と、夫のシャツを買っていたので、もしも日本人だったら、ちょと(/ω\)恥ずかしい。


でも、ドイツ語ができたら、洋服屋さんやデパートやショッピングエリアでも働けるのですね。家の街だとかなり小さいショッピングセンターなので無理かもですが。

 

いろいろな可能性を考えるのは楽しい物です!

 

それでは!ciao!

 

しっかり身につくドイツ語トレーニングブック 文法と頻出単語を同時に学べる (CD book) [ 森泉 ]

価格:2,860円
(2021/8/26 15:23時点)
感想(13件)

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

姑さんが帰って気が付いたこと

f:id:europalove:20210825032708j:plain


姑が帰って気が付いたことがあります。

実は今回の訪問は私のためだったのでは?

 

先月の終わりころ、なんだか急にえらく凹んでいたときがあって、それを夫に言っていたのですよね。2週間くらいだったかもしれません。ある理由があってのことだったのですが。若干〇〇気味だったかも。

 

コロナも重なって、ちょっとバランス崩していたのでしょう。

 

それを夫が姑に言ったのでは?ない?と

姑が帰ってからはっと!しました。

 

最後に姑に言われたことを思い返したらそうかな?と。

だから、すごく優しかったのかも。

 

結局はなんだかんだ言って、ダメ嫁なんですよね。

 

でも、そうかな?と思っても、それは夫と姑の優しさだと思って、自分の中で感謝しておくことにします。

 

今度、夫と姑が何か困ったときや、落ち込んだときに、私が力になれたらいいなと。

家族ってありがたいですね。

 

まだ完全に元気になれていないですが、家族の優しさに触れて少し楽になれたのでした。みなさんも、何かと気が滅入るご時世ですが、元気にお過ごしください。

 

それではciao!!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

姑の優しさに触れて感謝する。

家の姑さん。

今回は本当に優しかった。

今までで最大?きっと機嫌がよかったのでしょう。

 

野菜の仕舞い方から、料理までいろいろ教えてくれて、いろいろ心配してくれて、ドイツ語の進歩にも嬉しそうでした。

 

今回はお互い波長が良かっただけかもしれないので、油断は禁物なのですが。距離感を保ちながら関係を保って行こうと思います。きっと次回はまたクッションを殴っているかもしれません。

 

姑が去って行ったあと、寂しくなってしまいました。

が、夫は「やったー!!自由だ―。ストレスがないぞ!!ビール飲みに行こう」

 

と大はしゃぎしていました。(笑)

 

久しぶりにウィンドウショッピングを楽しみながら、最後にビール!

私の気分としてはテストが終わった後、といえば、わかりやすいでしょうか?

 

しかし最近私は思います。

母の子供を思う気持ちはすごいなと。

 

姑が夫にしてあげたい、いろいろを考えると、母は偉大だなと思って実家の母を思い出しました。私は今のところは子供はいないので、この母の気持ちを理解することはできないのかもしれないけど、母の愛はすごい!と実感したのでした。

 

そして、パワーがすごい!

あれだけ歩いて、料理しても、まだお酒を飲める!なんて!すごすぎる。

元気な姑!

 

このまま長く元気でいてくれることを時には喧嘩しながら、祈りたいと思います。

さてさて、来週からは今度は義弟さんが長期滞在予定でございます。

 

夏休みは、ほぼほぼ、家族で終わりそうです。

 

それでは!ciao!

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村