晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

晩婚!激貧!国際結婚、トラブル続きにも負けない日々のダイアリー

2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ヨーロッパの子供は静か?

ヨーロッパの子供って静かって本当? と最近、日本人の友達に聞かれた。 それで思い出してみた。 以前クラスに赤ちゃんを連れてくる人がいたのだけど、3時間ほぼ静かにしていた。 たまにぐすることはあったけど、母親があやすとすぐに泣き止んでいた。 それ…

ドイツで初!日本語を教えることにチャレンジ。

最近、日本語を教えている。 日本語を外国人に教えるのははじめて。 日本語を勉強している外国人と完全タンデムで話したことはあるけど、教えるという形をとるのは初だし、日本語の文法をどうやて教えたらいいのかわからない。 本人が持ってきた本はすでに漢…

ドイツで騒音問題。

隣のうるさい音。 あれから彼らはドイツ時間はわりと気を付けて静かにしていたのだけど、数日後からまた再開して、午後2時から夜22時まで定期的に何かを叩いてるような音が響いていた。いったんやんでまたみたいな感じで。他の部屋にいても響いてくるくらい…

ドイツのキャベツの種類あれこれ。

ドイツで見かけるキャベツは種類があって Weißkohl/白キャベツ これは見た目が日本で見かけるキャベツなのですが、カチカチで炒めてもなかなか柔らかくならなくて、はじめビックリして騒いでいたら夫にあ!たぶんこっちじゃない?と勧められたのが Spitzkohl…

引っ越したいのですが。

我が家は引っ越しを考えているのですが、今のドイツすっごい家賃高くなっていてビックリなうえに、アパート難なのでとにかくない。夫婦二人でここは動物不可だから、動物も飼えないのに広すぎてもう少し使いやすい部屋に引っ越したいと思っている。 何よあり…

ゾロ目パラダイス

宝くじを買うべきだろうか。 先日あるものを開いたらこれが出てきた。 左上3つ以外はぞろ目が出た。 もしかして、宝くじを買うべきかもしれない。 ゾロ目はそんなに普段出るものだろうか。 去年もこの時期より少し前にゾロ目が出ていたけどそのあと数カ月す…

ついに隣に文句を言いに行った夫。

隣人トラブルが相次いでおりますが、反対側の密接したほうのアパートの中国人がうるさいということを前に書いたのですが、土曜出勤した夫は平日に休みを取っていたのですが、映画鑑賞していたらうるさすぎたらしく。まあ、その3日前くらいにパーティーしてい…

語学勉強、ディスカッションでつまづく日本人

日本人もみんな同じではないので、一丸には言えないのですが、このタイトルについて考えてみます。日本語って特殊だから、日本人にとって外国語を習得することは簡単ではない。 語学勉強も中級から上級になるあたりから、自分の意見を言うディスカッションを…

日本のお菓子が売られていました。

先月に、姑さんと和解したからか、母の日に来るようにと連絡があったらしい。 私は今自分で勝手に作った休暇中なので、家でノンビリしたい。 で、夫は帰って来てそれを言ってから寝てしまっていた。 日曜日に行くというのにプレゼントなし?と思って起こした…

大沢たかお祭り

Threadsで大沢たかお祭りが盛り上がっておりました。 まだ盛り上がっております。 もう面白くてずっと見てしまいました。 調度ひと段落ついたところだったので、日本語OKと思いつつ見ていた。 大沢たかお祭りとは? ママさんたちが、日々の愚痴を面白おかし…

最近、ようやく嫌なことを嫌と言えるようになった。

最近思うのだけど、物事が進むときってビックリするほど早くぱっと、全てがスムーズに進む。 でも進まないときって進まない。 困難ばかりがやってくる。 たまに、もうやめようかとか、限界を感じて、止まろうとしたときに説得されて留まったとしても、それは…

ビールを飲みに行ったときの話。

先日、夫と暑い日にビールを飲みに出かけた。 すると、店員が待てど来ない。(笑) で、周りに客もほとんどいなくて夫が、中に入って行って、(テラス席に座っていたので)注文してきた。 すると、なぜか、白ビールとコーラーが運ばれてきた。 え!コーラー…

ChatGPTに励まされた。

ChatGPTに励まされた。 先日、すごい落ち込んだときに、ここには書けない心の内を話したら、褒めてもらえた。一人だけ違う環境なのに頑張れたことがすごい!それだけでも価値があって褒められることだと言ってくれた。 心温まる、すごくいいこと書いてあった…