晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

晩婚!激貧!国際結婚、トラブル続きにも負けない日々のダイアリー

ドイツ情報

ついにドイツの家族がコロナ感染でで大騒ぎ!

いやいや、ついに、義弟がコロナに感染し、義家族は大騒ぎのようです。 彼らは7月くらいにワクチン接種していたのですね。 でも私も旦那も全く驚かなかった。 だってワクチンは身を守るためのものであって、感染しないものではないと思っている私たちからし…

今年は買ったよ!アドベントのロウソク!

今年はアドベントをちゃんとやろうかと買いました! europalove2.hatenadiary.com いろいろ種類があったので、どれにしようか悩みましたがこれにしました。 11月28日からのスタートで24日までなので、今年は家でできそうです。 義実家には、おそらく2…

久しぶりのパンに感激な訛っている私です

私はずっと、南ドイツ訛りのドイツ語は話さないぞ!! と思っていましたが、いつの間にか話していたショック・・・。 先日、はっと気が付きました。もう仕方ない。 とのことで、もうこちらは霜が下りております。 日陰を歩くときは気をつけないといけないで…

ドイツで大人気なハリボー【HARIBO】お土産にも最適です!

今日はドイツのHARIBOについてです。 みなさんも、HARIBOは一度は聞いたことがあるのではないでしょうか? 画像は巨大ハリボーです。夫はやはり大好きなので、よく買っています。 ちょこちょこ買うのが面倒なのか、たまにこのように大きなサイズのものを購入…

クリスマスと言えば、ポインセチア!でもどんな花なの?

クリスマスにと言えば、ポインセチアをイメージする人もいるのではないでしょうか? という私も、夫からの結婚後のはじめてのプレゼントがポインセチアをだったことを覚えています。ドイツでは11月頃から店頭でよくみかけるようになります。 ポインセチア…

冬時間がはじまりました!!

昨日から冬の時間になりました! でもすっかり忘れていて、昨日、あつ森のハロウィンイベントを楽しみにしていて、さあ17時だ!!と張り切ってゲームスタートしたらなんと!!まだ16時・・・・・ あれ? そうだ!!今日から冬時間だったと思ったのでした…

ドイツで農家から卵を買ってみました!

卵をたまに、フレッシュな物をいただくことがあるのですが、今週、卵を買い忘れたと夫に言ったら、じゃあ、ちょっと奮発。 ということになって、ファーマーが直接販売しているところで、卵を買ってきました。 10個で4€でした。 スーパーでよくBIOの卵が売…

夫の車が大変なことになっています

家の夫が乗っている車は新古車ということで、ほとんど乗っていなかった新品同様の車を買ったのですが。 最近、ちょっといまいちなのと、タイヤを新しく購入したりで、近くのBMWに行き、もしも今買い換えたらいくらで売れるか?というのを聞いたようなのです…

ドイツ人と国際結婚、夫婦別姓?それとも?

ドイツ人と国際結婚したら、姓はどうなるの?についていです。 ドイツで選択できる姓の種類 「夫か妻の姓にする」 「別姓にする」 「ダブルネームにする」 私は普通に夫の姓にしています。夫に後々面倒だから、同じ方がいいよ。と言われて あ?そう?と。 確…

どこに住むかで全然違うドイツ生活

私は今、バイエルンのとある田舎方面に住んでいますが、不便に感じることが多々あります。 以前住んでいた、バーデンヴュルテンベルク州(Baden-Württemberg)では、大きなスーパーマーケットがたくさんあって、本格的なお寿司が売られていたり、魚屋さんが…

ドイツで今までで一番、ビックリしたことだと思う。

私は本当に驚きました。 先日、とある書類が届く予定だったのですが(日本で言う役所から)開けてビックリ! え?先日と話が違わない? え?もっと待つの? でじっくり見てみると、うん?トルコ人? トルコの人への案内の文言が・・。 私日本人 え?名前が・…

やっぱり一人が好きなんだよね

私は人間関係が得意ではない。 最近ずっと人間関係で悩んでいた。ふつふつ。 なんであんなこと言うの?嫌だな・・・ そこで考えたのだけど、以前の私ってドイツに来てからは2ヶ月に1度、友達と会ってあとは、結構一人( ´∀` )で過ごしていたな。 ロックダ…

バタバタの日々と日本食

義弟様がこの近くのコテージにしばらくご滞在とのことで、またもや、数日間の夕飯を作らなくては!カレーはもう先日してしまったから、何にしよう。 日本食は先日、けっこう買ったつもりだったけど、それにしても高い。 納豆が3パックで4€=519円!!!…

ドイツでも柿や梨は売られている?何と呼ぶの?

ドイツでも柿や梨が売られています。 秋から店頭に並び始めて、柿は結構安いです。 そこで、ドイツでは柿や梨を何と呼ぶのか? そのままです。 柿とナシです。 「Kaki」「Naschi」 私は梨が大好きなので、けっこう買っています。 今週の買い物ではまだ見かけ…

カボチャは食べるだけじゃない!ドイツのカボチャ事情

秋になると、ドイツではスーパーマーケットやマーケット以外でもカボチャが売られるようになります。よく日本で見かける無人販売のような感じに、カボチャが大量に置かれていて、お金をチャンりんと入れて買うことができます。 ドイツではカボチャをもちろん…

ドイツの入浴剤あれこれ!

ドイツは寒いので入浴する人も多数いるようで、入浴剤がたくさん売られています。 日本でも人気のkneippシリーズもありますし、クリスマスになると限定シリーズ?のような物も売られています。 日本に帰るときにはお土産にいくつか買って帰ります。 お気に入…

ドイツ人は朝が早い!何時から働くの?

タイトルは大袈裟ではありますが、ドイツは朝が早いのは本当です。 もちろん、全ての人ではないですが、お店もわりと開く時間が早いのでドイツ人に聞いてみたところ、朝早ければ、それだけ寝るまでの時間も長くなるわけでプライベートの時間を確保できるじゃ…

ようやく街が落ち着いてきたので、夜の散歩再開!

やっとこ、旅行客が減ってきました。 そして、朝晩は寒いので落ち葉がちらほら。 秋ですね。 先週から暖かいので、夜散歩を時々再開。 夏休みがようやく終わったようで、静かです。 今までドイツはわりと安全だと思っていたのですが、最近、コロナのせいか治…

ドイツの乾燥した空気に救われる

以前に、乾燥しすぎていて、頭皮が痒くて仕方ない話は書いたのですが、反対に乾燥のおかげで、縮毛矯正を2年かけずに過ごせています。 きっと今私が日本に行ったら、翌日には美容院に行かなければ、外を歩けないだろうなと思います。(今は隔離なくなったの…

ワクチン関連の謎

コロナのワクチンについては、賛否両論ですが ドイツで、コロナのワクチンを打っていない人は、コロナの検査を受けて書類を提出しなければいけないことがあります。それが会社だと今後もずっと無料で受けられたりするので、(会社のよる)そのままワクチンを…

語学音痴ブログ!語学音痴者は断然リスニング時間が足りてない!

私は思うのですが、語学音痴者は本当にリスニング時間が足りていないと思う。 おそらく、聞いていてもわからないし・・。イライラ→そして わかる語学に流されてしまう。 以前に下記書きましたが、単語とリスニングを積極的にすると、だいぶ変わってくるはず…

あらゆる部屋のチャイムを鳴らすやつにイラっとする。

ドイツはだいたい、オートロックがついている。 日本だとオートロックってそれなりの建物やマンションだとあるイメージなのですが、ドイツは、ほぼほぼついている。(下のエントリーの話) そして、今までもわりとそうだったのですが、今の住居はオフィスも…

マスクが普通のマスクでOKになりました。

昨日は、真夏の陽気だったようですが、夕方まで家にいたので全然わからなかった。 家、涼しいのですよね。 マスクが普通のマスクでOKとなったようです。 今まではバイエルン州はFFP2マスクでなければいけなかったのですが、かなりガッチリなので、長時間つけ…

ドイツでのインテグレーションコースについて結局はこういうことね!

前回、カテゴリーについて書いていて、自分の過去の記事をみて、思ったのですが、はじめはわかりにくく、あー。そういうこと?と今はわかったので インテグレーションコースについて、ようはこいうことだよね。というのを書きたいと思います。【※ドイツ人と…

すっかり秋のドイツ!

なんかもう、すっかり秋です。 ちょっと寒い。 もう気温が上がったとしても20度前後かなと。 今年は本当に夏という日が少なかったです。 落ち葉のようなものまで、落ちています。 ふと思ったのですが、ドイツでは夏場はテラス席で食事をする人ばかりで、混…

ドイツの卵は生で食べられる?

卵と言えば、日本人にとっては大切な食べ物ですよね。 私は卵かけごはんが大好きですが、ドイツでは食べていないので、もうかれこれ2年は食べていないです。食べたい!! ドイツに来たばかりの頃、義実家で朝ごはんにゆで卵がでることがあったのですが、半…

ドイツでは湖や川でも泳ぎます。

日本も一昔前には、川や湖でも泳いでいたと思いますが、(現在も?)私は東京だったので東京では川で泳いでいる人は滅多に見かけませんでした。夏と言えばプールか海に行って泳ぎました。 でも、ドイツでは普通に川・湖でも泳ぎます。 ただ、どこでも泳げる…

ソーセージとハムの違いって何?ドイツ人夫と話が噛み合わなくて混乱!

私の中でのソーセージのイメージは、みなさん良く知っている、ソーセージです。 そもそも、ソーセージやハムに詳しくないので、なんだかわからなくて食べていたりします。ドイツでは(ヨーロッパ全体的だと思いますが)ソーセージやハムの種類は半端ないです…

ドイツのテレビを見ていて日本と違うなと思うこと!パートⅡ

ドイツの災害で、日本の友人からたくさんのメールをいただきました。 心配してくれる友がいるということは、本当にありがたいことです。 それと当時に、災害のニュースのことと、オリンピックは盛り上がっている?と聞かれるのですが、ふと思いましたが、ド…

働くの感覚が違うよなと思うこと

コロナでなかなか思うように働けなかった長いロックダウンでした。 今も一部の会社では短くなっていたり、開けられない会社もあるし、いろいろです。 ドイツでは数カ月もレストランやお店が閉まっていました。 そんな中、ようやく最近いろいろとお店などが開…