2020-01-01から1年間の記事一覧
よく友人にドイツの季節って日本と同じなの?と聞かれることがあります。 そこで、勝手に自分の感じるままに、ドイツと日本の違いをまとめてみました。 今日の目次 春 夏 秋 冬 ドイツの季節の良いところ ドイツの季節のいまいちなところ ドイツに来てから私…
ドイツのお風呂事情って気になりますよね?もしも、これから留学しようと考えていたり移住しようと思っていたりしたら、どうなんだろうと思うことでしょう。 ドイツのアパートでは浴槽がついているところと、ついていないところがあります。 目次 1.浴槽が…
ドイツ語の単語を勉強していて、以前にも苦戦すると書いていたのですが、私は記憶力があまりよくないので、この単語なんだっけ?と初めて見るくらいに忘れていたりします。 これって、ドイツ語の単語に限らないのですが、特に私にとってはドイツ語は、まった…
私はドイツで美容院に行ったことがありません。 結婚してからも、日本に帰ることもあり、その時は4カ月くらいの長期滞在だったので帰ったときに行くという感じでした。 というのも、私は10年前くらいに某アジア国に長期滞在していたときに、美容院に行き、…
ドイツではわりとなんでも、自分たちで修理したりします。 修理を呼ぶこともできますが、自分でまずやってみてダメならという感じです。アメリカのように修理を呼んでも全然来ないということは、少ないですが、キャンセルになったりすることもあって、待つ時…
私はもう何十年も読み続けている作家のエッセイがあります。 それは、銀色夏生さんのつれづれノートです。自分でもよくこんなにも長い時間読み続けられるなと思うのですが、生活には欠かせないものとなっています。 一時期、彼女がもうつれづれノートは止め…
たまに、外国人の友達にプレゼントしたいけど、そういえば、文化も違うし・・何を贈ったら喜んでくれるだろうか?なんてことありませんか? 今日はドイツでのプレゼントについて触れてみたいと思います。 目次 ドイツではどんな物をプレゼントするの? 家族…
ドイツのクリスマスと日本のクリスマス、どう違うのでしょうか。 海外のクリスマスって気になりますよね。 日本ではクリスマスは家族と過ごしたり、恋人と過ごしたり、何もしなかったり、それぞれだと思います。 ドイツのクリスマスは基本家族と過ごします。…
ドイツ語を勉強するうえで、その国の友達を作ることは語学の進歩にも必要ですが、これが意外に難しいですよね。 学生、または若くて、友達が友達を呼んでと繋がっていける年代だといいのですが、主婦や社会人になると時間もかなり限られてきてしまいますし、…
ドイツ人は基本、綺麗好きな人が多いです。 ※もちろん全てのドイツ人には当てはまりません。 以前、住んでいたところでは、アパートの掃除の日が決まっていて、隔週で家の前を掃き掃除しなければなりませんでした。これは、アパートによってあるところとない…
ドイツ人は家の中で靴を履いたままか、または脱ぐのか、気になりますよね? この話題については、以前にも書いたことがありまが、もう一度。 答えはYES&NOです。 家の中で靴を脱いで生活している人は正直多いかな?と思います。理由は、うちは引っ越しが多…
先日たまたま、YouTubeで引き寄せの法則をみました。 それは、お金に関する引き寄せの法則だったのだけど、何となく聞いていて、引き寄せの法則はこうすると叶いやすいという説明でした。 で、先日も書いたのですが、煎餅をまず引き寄せました。煎餅って大都…
ドイツでは誕生日に自分でパーティーを開いて友達や家族を招待します。 はじめこれを知ったとき驚きました。日本では誕生日だからと友達や同僚がお昼を奢ってくれたり、ちょっとしたプレゼントをもらったり、夜にパーティを開いてくれたりとどっちかというと…
先日、すっごく煎餅が食べたくなって、 うーん。ネットの日本食材店に発注するしかないかな?と思っていたところなんとスーパーで煎餅を発見しました! どうだろうと思いながらも買ってみると、結構普通にいけました。 ドイツのスーパーでは、キッコーマンの…
以前にも書いたような気もしなくもないけれど ドイツでくしゃみをすると、Gesundhait(ゲズンドゥハイト)と言われます。くしゃみをした人に対して健康を祈るという意味で言います。 これって、他の国でもあるんですね。英語でもあるとか。日本だと「大丈夫…
うちの姑さんの話をまた今日は思い出したので書きたいと思います。 以前あれは、ドイツ語のA1のコースを受けていたときですが、担任がどうもアジア人嫌いな人でした。あの頃は、はじめてのドイツでのクラスで自分が受けている側だったので「う~・・」と思…
ドイツ語での「(場所)~から」というのがどうも私には難しく・・・。 vonを使うのかausを使うのかで大混乱してしまいました。 いったん「よし!わかった」と思ってもまたすぐに混乱してあれ?やっぱりどっち?となってしまって><。いろいろ調べての繰り…
買い物編の後編となります。 私たちはスーパーを梯子したのですが、ハムを買いたいと言い出した姑、スーパーの中の肉屋さんへ進みます。すると彼女「ちょっと見えないわ!」と老眼鏡を取り出したのですが、どうも汚くて使えない様子。 すると・・ 「すいませ…
姑としばらくの間、気まずい生活を送っていましたがついに!和解しました。 というのも、私が倒れたときに姑が介抱してくれて、とても助かりました。そして、私はとても反省しました。何かあったときに、頼れるのはやっぱり家族です。 倒れた私のために夫が…
ドイツではフルーツや野菜を買うとき、キロいくらと表示されているものが多いです。 私が一番衝撃を受けたのが、バナナを買うときに例えばちょっと、多いなと思ったとしたら、必要な分だけをレジに持って行きますので、必要ない分はバシッと外して元に戻して…
うちの変わったドイツ人夫ですが、彼は日本人ならだいたいの人が知っているだろう都市部付近で育ちました。 しかし!!彼は都会が大嫌いです。田舎が大好き!! 夫の中では都会=危険となっているようです。なので都市部に住んでいたときも口煩く、帰宅時間…
ドイツのスパーマーケットで、卵を買うとき 自分で割れていないかを確認しないといけないのですが 先日私は確認したつもりでレジに持って行くと 店員さんが、「あれ?一つ割れているわね」 そのあと、ドイツ語でブラブラ(ドイツ語では日本語のペラペラをブ…
先日、ドイツ語を勉強していた時に、ある前置詞でふとあれ? Dativ かAkkusativだっけ? と混乱してノートをみて調べていました。 すると夫がやってきて 「何してるの?」 「いや、この前置詞ってDativ かAkkusativかわからなくなって」 のぞき込む夫 「今時…
ドイツ語の発音は地域によってそれぞれです。会話の中で聞き取れなかったときゆっくり言って欲しい時は何ていう?
最近SNSについて考えます。インターネットを通じて簡単にコメントできるのって、いい時と悪い時がありますよね。励ましたり励まされたり、元気をもらえたりすることもありますが、反対に人を傷つけたり強い口調で攻め立てたりもできます。 過去に私は一度、…
ドイツに住んでから便利だと思うことがあります。それは、レストランで食べきれなかったものを持ち帰れることです。 日本も昔はそうだったけど、食中毒の問題などで今では断られることが多くなりましたよね。 ドイツ以外にもハワイでも確か、食べきれなかっ…
日本ではないチップ制度はドイツにもあります。しかしドイツはアメリカほどのチップ文化ではありません。 今日は先日、ドイツのレストランでおきたちょっとした面白体験を書いてみたいと思います。まずは余談からですが 行きつけのレストランである日、私はE…
ドイツ語の単語が全然覚えられません。 考えられないくらい長いものが存在したりもします。 私の悩みはこれです。 ・言えるけど、スペルを間違える ・書けるけど発音がわからない ・der die das のどれかを忘れる パーフェクトに覚えられた!!というのがな…
ドイツに来てから、季節の変わり目の肌荒れが悩みです。 やっと落ち着いたと思っても、季節が変わるとまたはじまります。 夏から秋・冬への移り変わりで顔はカサカサ・・そして、とにかく頭が痒い。はじめ、何かシラミとか病気かと思って慌てたのですが、夫…
落ちこぼれの私は、ドイツ語がどうも苦手です。 元々英語も苦手で、英語については文法をガン無視して、とにかく話している状態。 そもそも、語学が話せないって要は勉強していない、努力できない人っていうのが丸わかりでお恥ずかしい限りです。 先日、数年…